-
炊き上がりにしゃもじを入れると、さくりとした感じでもちもち感は少なめに仕上がりました。市販の雑穀を混ぜて炊いたので、そんな感じなのかもしれません。食べやすくて、お代わりを我慢するのがつらいです。
お試しサイズの2kg便利です。
-
長野県産コシヒカリのロウカット玄米よりも食べやすいと思います。我家ではブレンドして炊くとおかわりが進みます。
いま食べている金芽米きんのめぐみ1合・ロウカット玄米きぬむすめ2合・もち麦大さじ3杯で炊きます。炊きたてのツヤツヤして美味しいこと!
ロウカット玄米きぬむすめだけで炊くときは水加減多め、金芽米と混ぜて炊くときは水加減少なめがお勧めです。
ご馳走様。
-
電子レンジですぐに食べられて便利で美味しいです。コロナ禍で海外へ送り賞味期限ギリギリで届きましたが、泣くほど美味しかったようです。
-
金芽米を食べてもらいたくて母へ送りました。祖父が新潟の米農家出身なので、これしか無いです!
-
母へ送るのに少しお安く購入できて良かったです。健康のため食べ続けてくれるといいなと思います。ですがロウカット玄米だけで炊くと、好みの食感では無いので、他の金芽米と半々とか2:1とかその日の気分で混ぜて炊くようにしています。混ぜるのにお勧めはコシヒカリですね。コシヒカリのもっちり感がロウカット玄米を包み込んでくれるみたいです。
-
食べてみたかった島根県産きぬむすめが配合されていたので購入してみましたが、お得な価格で美味しいお米だと思いました。コシヒカリのようなもっちり感と艶はありませんが、食感がしっかりしています。粘り気がないので、炒飯にしたらパラパラに上手く出来ました。卵かけご飯やカレーライスにも合います。コシヒカリ好きには向かないお米だと思います。どの銘柄がブレンドされているか確認してからの購入がお勧めです。