注目キーワード:

◆「金芽ロウカット玄米」リニューアルに関するご案内 ◆「金芽ロウカット玄米」ラインナップ変更のお知らせ

金芽米って何?デメリットや危険性はないの?栄養価の違いもご紹介!

/ 更新日:2023年08月02日

この記事は約6分で読めます

1.金芽米とは

1-1.金芽米と白米の違いって何?

「金芽米って何ですか?」
当店のお問い合わせに、よくこのようなご質問をいただきます。わかりにくくてすみません!金芽米は「コシヒカリ」や「ひとめぼれ」といった、お米の品種の1つだと誤解されることがよくありますが、実は金芽米という品種のお米は存在しません。金芽米とは、新しい精米方法で仕上げたお米のことで、玄米とも普通の精白米とも違うお米です。金芽米の精米方法で精米されたお米は、全て金芽米と呼ばれます。そのため、「コシヒカリの金芽米」や「ひとめぼれの金芽米」など、金芽米にもさまざまな種類があります。では、具体的にどんなところが白米と違うのか、詳しくご紹介していきます!

1-2.精米方法が違うから栄養価も違う!

  • 金芽米の精米方法は「均圧精米法」といいます。これは、通常の精米で取り除かれてしまう「亜糊粉層(あこふんそう)」という部分を残した精米方法です。亜糊粉層には、栄養素や旨み成分がいっぱい詰まっています。野菜や果物でも、皮と実の間に栄養が詰まっているという話を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。皮(ヌカ)と実(白米の部分)の間にある亜糊粉層を残した金芽米は、普通の白米に比べて栄養価が高く、おいしいお米なのです。精米後のお米に残る胚芽の一部が「金色」に見えることから「金芽米」と名付けられました。

 

でも、「精米方法だけでそんなに違うの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。実際に、金芽米と白米の栄養価を比べてみました!

<普通の白米>
食物繊維          0.4g
ビタミンB1     0.02mg
ビタミンB6     0.06mg
ナイアシン      0.2mg
葉酸                 16μg
カリウム          50mg
オリゴ糖類      125mg

<金芽米>
食物繊維          0.7g
ビタミンB1     0.14mg
ビタミンB6     0.11mg
ナイアシン      0.6mg
葉酸                 22μg
カリウム          79mg
オリゴ糖類      1523mg

※当社比。100g当たりの数値。
※「普通の白米」=金芽米と同じ原料米を従来の精米方法で精米した米、栄養価については手洗いした米で測定。
※オリゴ糖類含有量は、日本認証サービス(株)調べ。両米粒の表面を均等に約1%削り2時間浸漬後の糖類を調査。
※その他の栄養価は、一般財団法人食品環境検査協会調べ。

 

比較すると、金芽米の方が栄養価が高いことがよくわかります。普通の精米方法では取り除かれてしまう「亜糊粉層(あこふんそう)」に、これだけの栄養が詰まっているのです!

1-3.金芽米と発芽玄米の違いって何?

普通の白米に比べて、金芽米の方が栄養価が高いことはわかりました。では、他のお米と比べるとどうでしょうか?健康志向の高い方の中には、金芽米と発芽玄米の違いが気になる方も多いようです。

<発芽玄米>
食物繊維         3.1g
ビタミンB1     0.35 mg
ビタミンB6     0.34 mg
ナイアシン      4.9 mg
葉酸                 18μg
カリウム          160 mg

※100g当たりの数値
日本食品標準成分表2015年版(七訂)([食品番号:01153]こめ[水稲穀粒]発芽玄米)から引用

 

発芽玄米とは、玄米を少し発芽させたお米です。発芽することで、玄米よりも栄養価が高くなり、炊き上がりも玄米より柔らかく食べやすくなるのが特徴です。金芽米と比較してみると、葉酸以外は栄養価が高いことが分かります。ただし、発芽玄米は、あくまで玄米であり、どうしても白米と比べると食べにくさなどのデメリットがあります。金芽米は、白米のおいしさや食べやすさは変えずに、しっかり栄養が摂りたいという方におすすめです!
では、多くの方が気になる糖質、カロリーはどうでしょうか。炊飯後(ご飯の状態)の糖質、カロリーを比較してみました。

<糖質>
白米             36.8g
金芽米         31.7g
発芽玄米      33.2g

<カロリー>
白米             168kcal
金芽米         140kcal
発芽玄米      167kcal

※ご飯100g当たりの数値
※白米、発芽玄米は、日本食品標準成分表2015年版(七訂)([食品番号:01088]こめ[水稲めし]精白米 うるち米/[食品番号:01155]こめ[水稲めし]発芽玄米)から引用
※金芽米は、一般財団法人食品環境検査協会調べ(金芽米の専用カップで計量し、炊飯器の目盛り通り水を入れて炊飯した場合の数値)

 

糖質、カロリーともに、金芽米が一番少ないことがわかります!この要因は、金芽米にある「亜糊紛層(あこふんそう)」が水分をたっぷりと吸収して、ごはん一粒一粒がふっくらと膨らむという性質にあります。つまり、金芽米は白米や発芽玄米に比べ、少ない量のお米でいつもと同じ量のごはんを炊くことができ、いつもと同じ量を食べても、糖質オフ、カロリーオフになるのです!

金芽米は栄養価が高く、さらに糖質、カロリーも抑えられる、健康志向のお米であることががお分かりいただけたかと思います!

金芽米のことをもっと詳しく知りたい

2.金芽米のデメリットってないの?

2-1.金芽米は水加減が難しい?

栄養豊富な上に、糖質、カロリーも抑えられる、良いことだらけの金芽米ですが、デメリットがないのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。強いてデメリットを挙げるとしたら、まずは水加減です。先ほど述べたように、金芽米は水分をたっぷり吸収して、ごはん一粒一粒がふっくらと膨らむという性質があります。また、水分を多くすることで甘みが出てくるのも特徴です。そのため、金芽米を炊くときは、水加減が非常に重要になってきます。どのくらい水を多くするかというと、一般のお米用のカップ(180cc)につき、大さじ2~3杯の水を増やす必要があります。この水加減を間違えると、ごはんがおいしくなくなる可能性があります。

  • 金芽米の水加減は、精白米同様に金芽米を計量し、炊飯器の白米の目盛り通りに水を注いだ後、カップ1杯につき大さじ2~3杯の水を足す。これだけではありますが、その一手間がめんどうだったり、急いでいる時には忘れてしまいがちです。そこでおすすめなのが、金芽米を正しく計量するために作られた専用の計量カップ『金芽米カップ』です。このカップがあれば、金芽米の水加減の難しさは簡単に解消します!特徴は凹みの部分。凹みがあることで、 普通のカップと比べて容量が約9%少なくなります。このカップで金芽米をはかり、水加減はいつも通り、炊飯器の白米の目盛りに合わせるだけ。お米の量を少なくして、水加減は目盛り通りにしても、ごはんが柔らかくなるのではなく、水分を多く含んで米粒が膨らむため、炊ける量はいつもと同じになるのです。

 

便利な『金芽米カップ』は、金芽米を初回ご注文の方には無料で差し上げています。カップをなくしてしまった場合もお申し込みいただければ無料でお送りいたしますので、お問い合わせください。

『金芽米カップ』の詳細とお申し込みはこちらから
https://www.toyo-rice.jp/cup/

2-2.金芽米は高い?

金芽米のデメリットとして「価格が割高」というご意見もよく耳にします。実際、スーパーなどで売られている普通のお米と比べると少し価格が高いことは事実です。でも、実は金芽米はコスパの良いお米でもあるのです!それは、少ない量でいつもと同じ量のご飯が炊けるというところにあります。

例えば、当店の人気商品「金芽米 ベストセレクト 5㎏」の場合で考えてみましょう。一般的な精白米は、5kgで約33合のお米を炊くことができます(1合=約150g)。比べて、「金芽米 ベストセレクト 5㎏」の場合、『金芽米カップ』1カップ(約140g)で1合分のお米が炊けるので、約35合のお米を炊くことができます。同じ5kgでも、2合多く炊けることになります!
さらに!金芽米は無洗米仕上げです。普通のお米は、研ぎ洗いの際にヌカや割れたお米が流れてしまい、約3〜5%減ったお米を炊いていることになります。金芽米は無洗米のため、研ぎ洗いの必要がなく、量が減ることもありません。すでにお伝えした金芽米のメリット(栄養豊富で、糖質カロリーオフ)のことも考えると、決して金芽米は割高なお米ではありません!

2-3.金芽米は買えるところが少ない?

金芽米は「特別なお米」のため、お住まいの近くのスーパーなどで売っていない、ということもよく聞かれます。売っていても、商品数が少なく、種類を選べないということもあるかもしれません。しかし、この点は通販サイトを利用すれば問題ありません!特に、メーカー直営の当店では、人気の「コシヒカリ」や「あきたこまち」などの銘柄米や、こだわりのブレンド米など、幅広いラインナップが揃っています!お米は重たいので、玄関まで配達してもらえるのも通販のうれしいポイントです。

 

3.金芽米のココが気になる!

3-1.金芽米を食べるとガンになる!?

「金芽米」のメリット、デメリットをご紹介してきましたが、それでも「本当に金芽米って大丈夫なの?」と安全性を気にされる方もいらっしゃるかもしれません。その証拠に、実際にインターネットで検索してみると「金芽米 ガン」などのキーワードを見かけることがあります。「え?金芽米を食べるとガンになるの?」と心配になりますが、もちろんそんなことはありません!むしろその逆なのです!

金芽米には「LPS(リポポリサッカライド)」という、自然免疫力を高めるといわれる成分が多く含まれていることがわかっています。その金芽米の「LPS」について、以前テレビ番組で「LPS」がガンや糖尿病などを防ぐ効果があると取り上げられ、「金芽米」が注目されたことがありました。その結果、「金芽米 ガン」で検索する人が増え、言葉だけが今も残ってしまっているようです。金芽米を食べてガンになる可能性はもちろん、金芽米ついての毒性や危険性は報告されていませんので、どうぞご安心ください!

3-2.金芽米はまずい!?

「金芽米 まずい」「金芽米 おいしくない」これらも、インターネットで検索をした際に、時々見かけるキーワードです。金芽米にある「亜糊紛層(あこふんそう)」には、栄養素だけでなく、旨み成分もたっぷり含まれているため、本来は普通の白米と比べると金芽米の方がおいしく感じることになります。人間の舌の感覚を再現する「味覚センサー」で実験をしたところ、同じ田んぼで取れた同じ銘柄のお米でも、金芽米にするとおいしさがアップすることがわかっています。

≪同じ原料玄米を用いた精米法の比較≫

AISSY株式会社の味覚センサーで測定。
※測定した味覚数値の中で、食味にプラス要因の「甘味」と「旨味」の点数を足したものから、マイナス要因の「苦味」の点数を引いた数値であり、高くなるほど美味で、0.2の差があれば誰でも味覚の違いを感じられる。
※グラフ上では、金芽米のことを加工玄米と表記。

 

もし、金芽米が「まずい」と感じたら、それは炊き方の問題かもしれません。先ほど、金芽米を炊く時は、水加減がポイントになることをご紹介しましたが、同時に、浸水時間(お米を水に漬ける時間)も非常に大切になります。炊き方のポイントをおさえれば、金芽米をよりおしいく炊くことができます!

 

4.金芽米の炊き方!ポイントをおさえてもっとおいしく!

「金芽米」のおいしさを最大限引き出すポイントが「炊飯方法」。というと難しそうに感じてしまいますが、基本的には通常の白米と同じ。大事なのは水加減と浸水時間(お米を水に漬ける時間)に気をつけるだけです。

  • まずは、専用の計量カップ『金芽米カップ』を使って金芽米を計量します。金芽米は、無洗米ですので、洗う必要はありません。次に、炊飯釜の目盛り通りに水を加えて、1時間程度、浸水させます。ここで金芽米に水分をよく吸わせることが重要です!しっかり浸水させた後、炊飯器の白米モードで炊くと、ふっくらおいしく炊き上がります!金芽米が「まずい」と感じる場合は、浸水なしで炊いたり、水加減を間違えている可能性があります。ポイントをおさえるだけで、金芽米はもっとおいしくなります!

 

もし、ご飯が硬く感じる場合は、水加減を増やすか、炊飯前の浸水時間を少し長くしてみてください。また、炊飯モードの「早炊き」や「エコ炊飯」は硬めに炊き上がりやすいので、「白米モード」がおすすめです。

 

5.まとめ

今回は、金芽米の特徴と合わせて、デメリットや危険性など、皆さんが気になる点をまとめてみました。栄養素が豊富でおいしい金芽米は、飛行機のファーストクラスの機内食や学校給食でも使われています。さらに、「丸の内タニタ食堂」や「やよい軒」、「Hotto Motto(ほっともっと)」など、おいしさと健康を気遣う面から、多くの飲食店でも「金芽米」が採用されています。良薬口に甘し。ぜひ、皆さんのご家庭でも気軽に、安心して金芽米をお召し上がりください!

金芽米のことをもっと詳しく知りたい

 

6.よくあるご質問

  • Q1.金芽米の健康効果は?

    A

    金芽米を食べている方のアンケートによると、「風邪」「便通」「口内炎」「肌の状態」について、多くの方が状態が改善したと回答しています。また、金芽米を食べることで、医療費が減少した(病院に行く機会が減った)という論文も発表されています。※金芽米はあくまでお米であり、薬ではありません。

    >>金芽米のメリットはこちら>>金芽米がお得に試せる!初回限定商品はこちら

    イラスト

  • Q2.無洗米は何で洗わなくていいの?

    A

    無洗米を洗わなくていい理由は、予め精米工場で「肌ヌカ」を取り除いているからです。そもそも、なぜお米を洗うのかというと、お米の表面についた粘着性の強い「肌ヌカ」と呼ばれるヌカを洗い流すためです。その肌ヌカを事前に除去している無洗米は、研ぎ洗いをせずに、水を加えるだけで炊飯することができます。

    >>無洗米の詳しい説明はこちら>>おいしい無洗米「金芽米」のお試し商品はこちら

    イラスト

おすすめ商品のご紹介

  • facebook
  • instagram
  • twitter
  • line

よろしければシェアをお願いします!